リアルでのイベントが難しい中、我々PTPも新しい試みをやらねばなりません。
そこで「Modeling is Free!!」の名の下に誕生したのが、オンラインプラモデル&フィギュア展示会
「モフモフ展」です。
モフモフってなんだよ!と言われそうですが、
・プラ”モ“デル
・”フ“ィギュア
・”モ“デリング イズ “フ“リー
から取っています。(決して動物写真展とかではありません)
気になるイベントの概要はコチラ!
Part1は、出展者登録していただいた方同士での交流タイム!
同部門のモデラーが一堂に会する、正に “濃・密・空・間”
部門ごとに部屋を用意しますが、部屋の移動は自由になっています。他ジャンルの作品も覗きに行っちゃいましょう^^
Part2は、各出展者ごとの展示タイム!
この時間から一般の方(出展者以外の人)に開放となります。
時間内の入退室は自由なので、模型にちょっとでも興味があったら気軽に遊びに来てね。
出展者の方は、こちらで用意した個人ブースにて自由に作品を展示していただけます(≧▽≦)
※“通常展示交流“と書いていますが、展示するだけでも全然OKです。事前登録の時に「展示のみ」か「交流OK」か選べます。
ここで一点ご注意!
部門ごとの部屋移動、展示ブースの移動を出来るようにするには、Zoomのアプリケーションをv5.3.0以降にする必要があります。
参加の際はバージョンの確認・更新をお願いしますm(__)m
部門についてですが、今回は試験的に、
・ガンプラ
・フィギュア
・模型全般
の3部門を用意しました!
今回は完全にオンラインイベントなので、
「大きすぎて展示会に持っていけない…」
「壊れるのが心配で外に持ちだせない…」
という作品も自宅から簡単に展示できちゃいます。
それとこのイベント、モデラー歴とか腕前とかは一切関係ないのでご安心ください^^
それぞれの部門で素組みから改造、リペイント、フルスクラッチ、ジオラマ等々、皆さんの愛がこもった作品の展示を大募集しております!!!(というか是非ご出展くださいお願いします)
最後に、展示に関してTwitterにて「出展いろは」というフライヤーをご用意しました。また、ホームページでも記事を公開する予定ですので「出展してみようかなあ…」と思った方は参考にしてみてくださいね^^
オンラインの模型展示会「モフモフ展」は、11月21日開催です!
出展者の方は13時から、一般の方は15時からのスタート。参加費は無料。オンラインイベントの参加方法についてはコチラをチェック!因みにPCからの参加がオススメです。
展示希望の方は、コチラから出展登録が可能です。
是非みんなで模型愛を共有しましょう!